いどう‐へいきん【移動平均】
統計の手法の一。一定期間の間隔を定め、その間隔内の平均値を連続して計算することによって趨勢(すうせい)的な動向を知ろうとするもの。変動の激しい株価や季節的な変動のみられるデパートの売上高の動きな...
おもみつき‐へいきん【重み付き平均】
⇒加重平均
かじゅう‐へいきん【加重平均】
平均値の算出方法の一。平均する各項の条件の違いを考慮に入れ、対応する重みをつけてから平均すること。また、その平均値。ダウ平均株価の類。
きか‐へいきん【幾何平均】
⇒相乗平均(そうじょうへいきん)
きん【均】
[音]キン(呉)(漢) [訓]ひとしい ならす [学習漢字]5年 全体を一様にならす。凹凸がなく等しい。「均一・均衡・均質・均整・均霑(きんてん)・均等・均分/平均」 [名のり]お・ただ・なお・...
さんじゅつ‐へいきん【算術平均】
⇒相加(そうか)平均
そうか‐へいきん【相加平均】
n個の数値があるとき、それらを全部加えたものをnで割って得た数値。算術平均。
そうじょう‐へいきん【相乗平均】
n個の数値があるとき、それらを全部掛け合わせた積のn乗根。幾何平均。
たんじゅん‐へいきん【単純平均】
何個かの数をそのまま全部加えたものを、その個数で割って得た数。算術平均。相加平均。
ダウ‐こうぎょうかぶさんじっしゅへいきん【ダウ工業株三十種平均】
米国のダウジョーンズ社が発表する平均株価指数。工業を中心に金融・通信など、ニューヨーク証券取引所やNASDAQ(ナスダック)に上場された、主要業種の優良銘柄30種を対象に算出される。世界の経済に...