フル‐ファーストストライク【full first strike】
軍事用語で、完全第一撃。敵の報復戦力・第二撃能力を完全に破壊する先制攻撃。
プロテクション‐オフィサー【protection officer】
警視庁や各道府県警に配置された、特定の民間人を警護する警察官。平成24年(2012)、暴力団排除条例が各地で施行されたことに伴い設置。暴力団などからの求めに応じなかったことで襲撃・報復される恐れ...
へいじ‐ふうさ【平時封鎖】
平時に行われる封鎖。多く干渉や報復の手段として行われたが、不戦条約や国際連合憲章の成立の結果、禁止された。
ほう【報】
[音]ホウ(呉)(漢) [訓]むくいる しらせる しらせ [学習漢字]5年 1 人がした事に対し、それ相当のお返しをする。むくいる。むくい。「報恩・報国・報酬・報復/応報・果報・業報(ごうほう)...
ほう‐しょう【報償】
[名](スル) 1 与えた損害をつぐなうこと。弁償。「国費で—する」「—金」 2 仕返し。報復。
ほうふく‐かんぜい【報復関税】
自国の輸出品に対して相手国が不当に高い関税をかけた場合、その報復として相手国からの輸入品に対して高い関税をかけること。
ほく‐ばく【北爆】
ベトナム戦争中、米国が北ベトナムに対して行った大規模な空中爆撃。トンキン湾事件の報復という名目で1965年より開始。
マッド【MAD】
《mutual assured destruction》相互確証破壊。核による先制攻撃を受けても、その敵国に報復して絶対的な損害を与えることができる核戦力を保持することによって、核攻撃を抑止する...
まひるのけっとう【真昼の決闘】
《High Noon》米国の映画。1952年作。監督はフレッド=ジンネマン。出演はクーパー、ケリーほか。結婚して町を去ろうとしていた元保安官が、彼に恨みを抱くならず者たちの報復に対峙するさまを描...
や‐がえし【矢反し】
しかえし。返報。報復。「この—に安穏ぢゃ置かない」〈伎・初買曽我〉