おもて‐ふじ【表富士】
葛飾北斎による風景版画のシリーズ「富嶽三十六景」のうち、当初摺られた36枚をさす。→裏富士
オレゴン‐ふじ【オレゴン富士】
⇒フッド山
おんがくりょうほう‐し【音楽療法士】
音楽療法を施術する人。日本音楽療法学会などが認定する民間資格があるが、必須ではない。MT(music therapist)。
おん‐はかせ【音博士】
《「おんぱかせ」とも》律令制で、式部省大学寮の博士の一。経書の音について明経(みょうぎょう)の学生に教授した。こえのはかせ。
こえ‐の‐はかせ【音博士】
⇒おんはかせ(音博士)
おんよう‐の‐はかせ【陰陽博士】
陰陽寮で、陰陽道を教授した人。おんみょうはかせ。
かいぎ‐し【海技士】
「船舶職員及び小型船舶操縦者法」に基づく、大型船舶を操縦するために必要な資格の一種。有資格者には海技免状が交付される。海技士(航海)、海技士(機関)、海技士(通信)、海技士(電子通信)の4種類が...
かいけい‐し【会計士】
公認会計士・会計士補の総称。
かいご‐ふくしし【介護福祉士】
身体または精神に障害があって日常生活に支障のある人に食事・入浴・排泄などの世話をし、家族に介護の指導をする職。昭和62年(1987)に成立した「社会福祉士及び介護福祉士法」による国家資格。
かい‐し【介士】
甲冑(かっちゅう)をつけた武士。よろい武者(むしゃ)。