ばん‐しょう【晩餉】
夕食。ばんめし。
ばん‐しょく【晩食】
[名](スル) 1 夕方にする食事。夕食。夕飯。「—に傾けた酒の勢が」〈漱石・門〉 2 遅く食事をとること。また、その食事。「第一時第二鈴にて午飯六時に—す」〈柳北・航西日乗〉
ばん‐めし【晩飯】
晩の食事。夕食。夕めし。
ビジネス‐ディナー【business dinner】
接待などの仕事をかねた夕食。→ビジネスランチ
まかな・う【賄う】
[動ワ五(ハ四)] 1 費用・人手などを用意する。ととのえる。「寄付で費用を—・う」 2 食事をととのえて出す。「夕食を—・う」 3 事を処理する。切り盛りする。「親からの仕送りで—・う」 4 ...
ま‐に‐あわ・せる【間に合(わ)せる】
[動サ下一][文]まにあは・す[サ下二] 1 一定の期限までに物事を完了して遅れさせないようにする。「時間までに必ず—・せる」 2 代わりの物でその場の役に立てる。一時都合する。「夕食は駅弁で—...
みず‐いらず【水入らず】
内輪の者だけで集まっていること。「親子—の夕食」「夫婦—」
み‐はから・う【見計らう】
[動ワ五(ハ四)] 1 時間などのおおよその見当をつける。「食事の済んだころを—・って訪れる」 2 品物などを見て適当なものにきめる。見つくろう。「夕食の材料を—・う」
やく‐せき【薬石】
《「石」は「砭(いしばり)」で、古代の医療器》 1 いろいろの薬や治療法。「—効なく永眠する」 2 身のためになる物事のたとえ。「—の言」 3 禅寺で、非時(ひじ)の戒を守って夕食をとらなかった...
や‐しょく【夜食】
1 夕食後、夜遅くなってから食べる簡単な食事。《季 秋》「くろがねを打ち来て—するうから/正雄」 2 夕食のこと。ばんめし。