目鼻(めはな)が付(つ)・く
物事の大体のところが決まる。おおよその見通しが立つ。「計画の—・く」
目鼻(めはな)を付(つ)・ける
物事の大体の決まりをつける。おおよその見通しをつける。「仕事の—・ける」
め‐ぶんりょう【目分量】
目で見て、大体の分量をはかること。また、その分量。目積もり。「—で調味料を加える」「—ではかる」
やく【約】
[音]ヤク(呉)(漢) [訓]つづめる つづまやか [学習漢字]4年 1 ひもで結ぶ。締めくくる。「制約・括約筋」 2 ひもで結び目を作り、取り決めの目印とする。広く、約束のこと。「約束・約諾/...
りゃく【略】
[音]リャク(呉)(漢) [訓]ほぼ [学習漢字]5年 1 領土を経営する。「経略」 2 筋道を立てた計画。「英略・機略・計略・才略・策略・商略・政略・戦略・知略・武略・謀略」 3 他の領分に踏...
りん‐かく【輪郭/輪廓】
1 物の外形を形づくっている線。「顔の—」「—を描く」 2 物事の大体のありさま。概要。アウトライン。「新構想の—」
わく‐ぐみ【枠組(み)】
1 枠を組むこと。また、組んだ枠。「木の—」 2 物事の大体の仕組み。アウトライン。「計画の—」