たいへいよう‐せんそう【太平洋戦争】
第二次大戦のうち、アジア・太平洋地域で行われた、日本と米国・英国・オランダ・中国など連合国との戦争。昭和16年(1941)日本の真珠湾攻撃によって始まり、初め日本が優勢であったが、昭和17年(1...
たいへいよう‐つなみけいほうセンター【太平洋津波警報センター】
米国海洋大気局(NOAA)が管轄する、太平洋地域の津波警報を発令する機関。ハワイ州、オアフ島のホノルルに設置。PTWC(Pacific Tsunami Warning Center)。
たいへいよう‐どうめい【太平洋同盟】
コロンビア・チリ・メキシコ・ペルーの4か国から成る同盟。加盟国間の経済的統合、およびアジア太平洋地域との政治経済関係の強化を目指す。2011年4月設立。日本は2013年からオブザーバーとして参加...
たいへいよう‐ひょうじゅんじ【太平洋標準時】
アメリカ大陸の標準時の一。カナダのバンクーバー、米国のサンフランシスコやロサンゼルスなどで使われる。協定世界時より8時間遅く、日本標準時より17時間(夏時間の場合は16時間)遅い。西海岸標準時。...
たいへいよう‐プレート【太平洋プレート】
太平洋の大部分を占める海洋プレート。東太平洋海膨(かいぼう)・太平洋南極海嶺(かいれい)で生じ、西北西ないし北西方向へ移動して、アリューシャン海溝・日本海溝などで沈み込む。
たいへいよう‐ベルトちたい【太平洋ベルト地帯】
南関東から中京・阪神・瀬戸内を経て北九州に至る連続的な工業先進地帯。
たいへいようもんだい‐ちょうさかい【太平洋問題調査会】
《Institute of Pacific Relations》太平洋周辺諸国の相互理解を深めるために、種々の調査研究を行った民間の国際的協力機関。1925年に設立。日本も参加したが、実質的活動...
たいへいらく【太平楽】
雅楽。唐楽。太食(たいしき)調で新楽の中曲。朝小子(ちょうこし)・武昌楽・合歓塩(がっかえん)からなる合成曲。舞は四人舞。即位の大礼のあとなどに演じる。番舞(つがいまい)は陪臚(ばいろ)など。...
たびら‐ゆき【太平雪】
《「だひらゆき」とも》薄くて大片の雪。春の淡雪。だんびら雪。かたびら雪。「鶯(うぐひす)の音に—降る/凡兆」〈猿蓑〉