せがれ【倅/悴】
1 自分の息子をへりくだっていう語。「—をよろしく願います」 2 他人の息子をくだけていう語。また、子供や若輩の者をさしていう語。「高校生の—がいるそうだ」 3 陰茎の俗称。 [補説]1・2は、...
セダウ【CEDAW】
《Committee on the Elimination of Discrimination against Women》⇒女子差別撤廃委員会
セックス‐チェック【sex check】
女子スポーツの選手が、女性であることを確かめる検査。男性のなりすまし参加を防止するために行われた。フェミニティーテスト。フェミニティーコントロール。ジェンダーベリフィケーション。 [補説]国際オ...
セブン‐シスターズ【Seven Sisters】
第二次大戦後から1960年代末頃までの七大メジャー(国際石油資本)をさした語。エクソン・モービル・テキサコ・スタンダードオイルカリフォルニア・ガルフオイル・ブリティッシュペトロリアム・ロイヤル...
せんたく‐ぎていしょ【選択議定書】
既存の条約を補完するために、条約とは別に独立して作成される法的国際文書。条約の締約国は選択議定書を批准するかどうか選択できる。女子差別撤廃条約選択議定書、子どもの権利条約選択議定書、自由権規約第...
せんりきんらん‐だいがく【千里金蘭大学】
大阪府吹田(すいた)市にある私立大学。明治38年(1905)創立の私立金蘭会女学校を源流として、平成15年(2003)に開学した女子大学。
ぜんえいじょし‐オープン【全英女子オープン】
《The AIG Women's Open》女子ゴルフの、メジャー選手権の一。1976年創設。毎年8月に英国で開催される。
ぜん‐にょ【善女】
仏法に帰依した女子。善女人(ぜんにょにん)。
ぜんべいじょし‐オープン【全米女子オープン】
《U.S. Women's Open Championship》女子ゴルフの、メジャー選手権の一。1946年創設。毎年5月から6月にかけて、米国で開催される。
ぜんべいじょしプロゴルフ‐せんしゅけん【全米女子プロゴルフ選手権】
《Women's PGA Championship》女子ゴルフの、メジャー選手権の一。1955年創設。