かんご‐がく【看護学】
看護の実際と理論を研究する学問。
かんさい‐いかだいがく【関西医科大学】
大阪府守口市に本部のある私立大学。昭和3年(1928)創立の大阪女子高等医学専門学校を母体に、昭和24年(1949)大阪女子医科大学として発足。昭和29年(1954)現校名に改称。
かんさい‐いりょうだいがく【関西医療大学】
大阪府泉南郡熊取町にある私立大学。平成15年(2003)に関西鍼灸大学として開学。平成19年(2007)現校名に改称した。
かんさい‐かんごいりょうだいがく【関西看護医療大学】
兵庫県淡路市にある私立大学。平成18年(2006)に淡路市との公私協力方式によって開学した。看護学部の単科大学。
かんさい‐がいこくごだいがく【関西外国語大学】
大阪府枚方市にある私立大学。昭和41年(1966)に開学した。
かんさいこくさい‐だいがく【関西国際大学】
兵庫県三木市に本部のある私立大学。平成10年(1998)に開学した。令和2年(2020)神戸山手大学を統合し、現代社会学部を新設した。
かんさい‐だいがく【関西大学】
大阪府吹田(すいた)市に本部のある私立大学。明治19年(1886)設立の関西法律学校に始まり、大正11年(1922)旧制大学として発足。昭和23年(1948)新制大学に移行。
かんさい‐ふくしかがくだいがく【関西福祉科学大学】
大阪府柏原市にある私立大学。平成9年(1997)に開学した。
かんさい‐ふくしだいがく【関西福祉大学】
兵庫県赤穂(あこう)市にある私立大学。平成9年(1997)に開学。
かんせいがくいん‐だいがく【関西学院大学】
兵庫県西宮市に本部のある私立大学。前身は明治22年(1889)米国南メソジスト派宣教師によって設立された関西学院。昭和7年(1932)旧制大学として発足。昭和23年(1948)、新制大学に移行。