メトロセクシュアル【metrosexual】
《metroはmetropolitan(都会的な)の略》都会に住み、ファッションや美容に強い関心をもって女性的な要素も取り入れる、異性愛を指向する男性。メトロセクシャル。 [補説]英国の小説家M...
メルラーナがいのおそるべきこんらん【メルラーナ街の怖るべき混乱】
《原題、(イタリア)Quer pasticciaccio brutto de via Merulana》イタリアの小説家、ガッダによる前衛的な長編小説。1946年から1947年にかけて、文芸誌「...
メーリホボ【Melikhovo/Мелихово】
ロシア連邦西部、モスクワ州の町チェーホフの近郊にある村。首都モスクワの南約70キロメートルに位置する。同国の小説家・劇作家チェーホフが家族とともに移り住んだ家があり、現在は記念博物館になっている。
もうひとつのくに【もう一つの国】
《原題Another Country》米国の小説家ボールドウィンの小説。1962年刊。
モダン‐ホラー【modern horror】
小説や映画のジャンルの一つ。現代社会の闇や他者の不条理に由来する恐怖を描いたものを指す。米国の小説家アイラ=レビンによる「ローズマリーの赤ちゃん」や、1970年代に米国の小説家スティーブン=キン...
ヤコポ‐オルティスのさいごのてがみ【ヤコポ=オルティスの最後の手紙】
《原題、(イタリア)Ultime lettere di Jacopo Ortis》イタリアの詩人・小説家、フォスコロによる書簡体の自伝的長編小説。1802年刊行。
やまにのぼりてつげよ【山に登りて告げよ】
《原題Go Tell It on the Mountain》米国の小説家ボールドウィンの自伝的処女小説。1953年刊。
よしわらごめんじょう【吉原御免状】
隆慶一郎による長編の伝奇時代小説。宮本武蔵に育てられた青年剣士松永誠一郎が、家康公から下された「神君御免状」を巡り、江戸吉原で裏柳生の忍びたちと闘う剣豪小説。昭和61年(1986)刊行。映画やド...
ライター【writer】
文章を書くことを職業とする人。著作家。「ルポ—」「コピー—」 [補説]小説家、劇作家、随筆家、詩人、歌人、俳人など既にある語の枠にはまらない新しい文筆業に「ライター」を使うようになった。「トラベ...
ラーデボイル【Radebeul】
ドイツ東部、ザクセン州の都市。ドレスデンの北西郊、エルベ川沿いに位置する。中世よりブドウの栽培が盛んで、ワイン産地として有名。小説家カール=マイが晩年を過ごした地で、その生涯と業績を紹介する博物...