りくつ‐や【理屈屋】
何かと理屈を言いたてる人。
りょうがえ‐や【両替屋】
江戸時代、手数料を取って貨幣の両替を行った商人。貸付・預金・手形発行なども扱った。両替商。
りょうり‐ぢゃや【料理茶屋】
「料理屋」に同じ。「松の樹(こ)の間の—で」〈近松秋江・青草〉
りょうり‐や【料理屋】
客の注文により料理を作って供する店。
れい‐おく【霊屋】
死者の霊を祭ってある建物。霊廟(れいびょう)。
ロイドのぎゅうにゅうや【ロイドの牛乳屋】
《The Milky Way》米国の映画。1936年作。主演はロイド。気弱な牛乳屋の男が、妹に絡んだボクサーを殴り倒してしまったことをきっかけに起きる騒動を描いた喜劇。
ろう‐おく【漏屋】
雨がもるようなぼろ家。
ろう‐おく【陋屋】
狭くてみすぼらしい家。また、自分の家をへりくだっていう語。陋居(ろうきょ)。
ろう‐や【牢屋】
罪人などを捕らえて閉じ込めておく所。牢獄。牢。
わからず‐や【分(か)らず屋】
物事の道理がわからないこと。わかろうとしないこと。また、その人。「—に手をやく」 [補説]「没分暁漢」とも当てて書く。