プロチダ‐とう【プロチダ島】
《Isola di Procida》イタリア南部、ナポリ湾の北西部、ティレニア海にある島。イスキア島とともにフレグレア諸島に属す。中世より続く旧市街テッラムラータ、漁師が多く住むコリチェッラなど...
プロビデンシアレス‐とう【プロビデンシアレス島】
《Providenciales》西インド諸島、イギリス海外領土のタークスケイコス諸島の島。ケイコス諸島の西側に位置する。国際空港があり、マイアミと空路で結ばれる。白い砂浜とサンゴ礁に囲まれ、イグ...
プーケット‐とう【プーケット島】
《Ko Phuket》タイ南部、マレー半島西岸の島。プーケット県に属す。本土とサラシン橋で結ばれる。古くからアンダマン海の交易の拠点として栄えた。同国有数の錫鉱床があり、16世紀から採掘が行われ...
プーコック‐とう【プーコック島】
《Dao Phu Quoc》⇒フーコック島
へいけにょごのしま【平家女護島】
浄瑠璃。時代物。五段。近松門左衛門作。享保4年(1719)大坂竹本座初演。平家物語の諸説話に取材。謡曲「俊寛」に基づいた二段目の「鬼界ヶ島」の段が有名。
ヘイマエイ‐とう【ヘイマエイ島】
《Heimaey》アイスランドの南西沖にあるベストマン諸島の主島。アイスランド本土から約25キロメートルに位置する。中心地は天然の良港を擁すベストマンナエイヤル。1973年に噴火が起こり、粘性が...
ヘイマ‐とう【ヘイマ島】
《Heimaey》⇒ヘイマエイ島
ヘイマン‐とう【ヘイマン島】
《Hayman Island》オーストラリア、クイーンズランド州東岸、グレートバリアリーフの島。ウィットサンデー諸島に属す。大部分を熱帯雨林に覆われ、白い砂浜や珊瑚礁(さんごしょう)に囲まれる。...
へぐら‐じま【舳倉島】
石川県輪島市の沖合約50キロにある島。アワビ・サザエ・テングサなどの漁場。夏季に海女が移住する風習で知られた。
ヘノベサ‐とう【ヘノベサ島】
《Isla Genovesa》ガラパゴス諸島の島。エクアドル領。同諸島の北東端に位置する火山島で、南岸にはカルデラに由来するダーウィン湾がある。グンカンドリ類、カツオドリ類、ダーウィンフィンチ類...