イタリア‐はんとう【イタリア半島】
地中海の中央部に突き出した長靴形の半島。中央部をアペニン山脈が走る。半島の東はアドリア海、西はティレニア海。
いつくしま【厳島】
広島県南西部、廿日市(はつかいち)市の島。広島湾にある。日本三景の一。厳島神社がある。伊都岐(いつき)島。宮島。
いとしま【糸島】
福岡県の西端にある市。古代には伊都国(いとのくに)があった地との説が有力。怡土(いと)城跡・志登(しと)支石墓群などの史跡がある。イチゴ・牡蠣・牛肉などを産する。平成22年(2010)に前原(ま...
いとしま‐はんとう【糸島半島】
福岡県西部、玄界(げんかい)灘に突き出た半島。東部は福岡市西区、西部は糸島市に属する。更新世の初めに島と陸地の間の糸島水道が堆積されてできた陸繋島(りくけいとう)。糸島平野を中心に花卉(かき)・...
イドラ‐とう【イドラ島】
《Hydra/Ύδρα》ギリシャ南部、サロニコス湾とアルゴリコス湾の間に浮かぶ島。アルゴリス半島の沖合約7キロメートルに位置する。主な町は同島北岸のイドラ。18世紀から19世紀にかけて海運で栄え...
イナグア‐とう【イナグア島】
《Inagua Islands》西インド諸島北部、バハマ諸島最南端の島。キューバ島とイスパニョーラ島に近い。北東側にある無人のリトルイナグア島と、南西側のグレートイナグア島からなる。中心都市は、...
イニシィア‐とう【イニシィア島】
《Inisheer》アイルランド西部、ゴールウエー湾にあるアラン諸島の島の一。3島中最小で最も東に位置する。先史時代の遺跡や初期キリスト教時代の教会跡などが残っている。イニシール島。
イニシュフリー‐とう【イニシュフリー島】
《Innisfree》アイルランド北西部の都市スライゴーの東郊にあるギル湖の島。イェーツの詩に登場することで知られる。
イニシュボーフィン‐とう【イニシュボーフィン島】
《Inishbofin》アイルランド西部、コネマラ地方の村クレガンの沖合約10キロメートルにある島。ゴールウエー州に属す。先史時代の遺跡や聖コルマン修道院跡、クロムウェル軍が建てた兵舎などが残っ...
イニシュマン‐とう【イニシュマン島】
《Inishmaan》⇒イニシュマーン島