マルク‐しょとう【マルク諸島】
《Kepulauan Maluku》⇒モルッカ諸島
マルケサス‐しょとう【マルケサス諸島】
《Marquesas》南太平洋、ポリネシア東部の火山島群。ヒバオア島やヌクヒバ島をはじめ、12の島からなり、1842年以降フランス領。コプラ・バニラなどを産する。フランス語名マルキーズ諸島。 [...
マルケン‐とう【マルケン島】
《Marken》オランダ西部、アイセル湖南西岸にある小島。1957年に全長2キロメートルの堤防が建造され、本土と陸続きとなった。伝統的な木靴や民族衣装、および跳ね橋の景観で知られる。
マルコス‐とう【マルコス島】
《Marcos Island》フィリピン、ルソン島北部西岸、リンガエン湾に浮かぶハンドレッドアイランズを構成する島の一つ。名称は第10代大統領マルコスにちなむ。夫人の名を冠するイメルダ洞窟とよば...
マルタ‐とう【マルタ島】
《Malta》地中海中央部の島国、マルタ共和国の主島。同国で最も大きく、首都バレッタがある。面積246平方キロメートル、最高点は標高240メートル程度。
マルチェナ‐とう【マルチェナ島】
《Isla Marchena》ガラパゴス諸島の島。エクアドル領。同諸島の北部に位置する。観光客は上陸できないが、周辺海域はスキューバダイビングの名所として知られる。
マルティニーク‐とう【マルティニーク島】
《Martinique》西インド諸島東部、小アンティル諸島中部にある火山島。フランス海外県の一。ドミニカ国の南、セントルシアの北。中心都市フォール‐ド‐フランス。砂糖・ラム酒を産出。人口36万(...
マルティンバス‐しょとう【マルティンバス諸島】
《Ilhas de Martim Vaz》南大西洋にあるブラジル領の諸島。エスピリトサント州に属し、州都ビトリアの東約1200キロメートルに位置する。三つの小島からなる火山島で、ブラジル海軍およ...
マル‐とう【マル島】
《Isle of Mull》英国スコットランド西岸、インナーヘブリディーズ諸島の島。主な町はトバモリーとクレイグニュア。デュアート城、トロセイ城などの歴史的建造物や豊かな自然景観があり、夏期を中...
マルビナス‐しょとう【マルビナス諸島】
《Islas Malvinas》フォークランド諸島の異称。