オバラウ‐とう【オバラウ島】
《Ovalau》フィジー諸島の島。ビチレブ島東岸より20キロメートル東に位置する。中心地は南東岸にある旧首都レブカ。火山性の島で、中央部のカルデラ内にロボニという村がある。
オビ‐とう【オビ島】
《Pulau Obi》インドネシア北東部、モルッカ諸島北部の島。周辺のオビラツ島、ビサ島とともにオビ諸島を形成。山がちな地形で密林に覆われる。サゴヤシ、香料を産する。主な町は北岸のライウイ。
オフ‐とう【オフ島】
《Ofu》南太平洋、アメリカ領サモアに属するマヌア諸島の島。東側に隣接するオロセガ島とともに双子の島とよばれ、地形や地質がよく似る。1970年に両島間に橋が架けられた。南部に空港と宿泊施設があり...
オメテペ‐とう【オメテペ島】
《Isla de Ometepe》ニカラグア南西部にあるニカラグア湖にある島。ナワトル語で「二つの山」を意味し、コンセプシオン山、マデラス山という二つの火山がそびえる。主な町は北岸のアルタグラシア。
おもえ‐はんとう【重茂半島】
岩手県にある半島。北に宮古湾、南に山田湾があり、沿岸部は三陸復興国立公園の一部。突端の魹ヶ崎(とどがさき)は本州の最東端。
オモカン‐とう【オモカン島】
《Omekang》パラオ南部の島。ロックアイランドとよばれる島々の一。遠浅の海に囲まれた無人島で、ダイビングや観光のための施設がある。
オリンピック‐はんとう【オリンピック半島】
《Olympic Peninsula》米国ワシントン州北西部の半島。西は太平洋に面し、北のバンクーバー島、東のシアトルと、それぞれフアン‐デ‐フカ海峡およびピュージェット湾で隔てられる。アラスカ...
オルティジア‐とう【オルティジア島】
《Isola di Ortigia》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市シラクサの旧市街がある小島。19世紀後半に本島と橋で結ばれた。シラクサ大聖堂・アレトゥーザの泉・紀元前7世紀のア...
オルティージャ‐とう【オルティージャ島】
《Isola di Ortigia》⇒オルティジア島
オルフェウス‐とう【オルフェウス島】
《Orpheus Island》⇒オーフィアス島