アスンシオン‐とう【アスンシオン島】
《Asuncion》太平洋西部、マリアナ諸島の火山島。サイパン島の北約500キロメートル、同諸島の北から3番目に位置し、北マリアナ連邦に属する。日本統治時代、ココヤシのプランテーションがあった。
アセンション‐とう【アセンション島】
《Ascension Island》南大西洋の火山島。英国領。セントヘレナ島の北西約1100キロメートルに位置する。
アソーレス‐しょとう【アソーレス諸島】
《Açores》⇒アゾレス諸島
アゾレス‐しょとう【アゾレス諸島】
《Azores》北大西洋中部にある諸島。ポルトガル領。主島はサンミゲル島。欧米を結ぶ交通の要地で、また気候温和な保養地。アソレシュ。アソーレス。
アチウ‐とう【アチウ島】
《Atiu》南太平洋、クック諸島の島。首都があるラロトンガ島の北東約260キロメートルに位置する。火山性の島で、周囲を隆起サンゴ礁に囲まれる。コーヒーの名産地。アナトキタキ鍾乳洞という巨大な洞窟...
アッツ‐とう【アッツ島】
《Attu》アリューシャン列島西端の火山島。米国領。第二次大戦での日米間の激戦地。
あつみ‐はんとう【渥美半島】
愛知県南東部にある半島。知多半島とともに三河湾を囲み、突端に伊良湖岬がある。
アトス‐はんとう【アトス半島】
《Athos/Άθως》ギリシャ北部、マケドニア地方南部のハルキディキ半島先端部にある半島。古代名アクティ半島。ギリシャ語でアギオンオロス(聖なる山)とも呼ばれる、東方正教会の聖地アトス山がある...
アドミラルティ‐しょとう【アドミラルティ諸島】
《Admiralty Islands》パプアニューギニア北部、南太平洋に浮かぶ諸島。ビスマーク諸島に属す。主島マヌス島をはじめ、ロスネグロス島、ハーミット島群、ニニゴ島群など、大小40近くの島々...
アナタハン‐とう【アナタハン島】
《Anatahan》太平洋西部、マリアナ諸島の島。サイパン島の北方にあり、北マリアナ連邦に属する。標高788メートルの火山があり、2000年以降、たびたび大規模な噴火が起こっている。太平洋戦争中...