リバーランド【Riverland】
オーストラリア、南オーストラリア州南東部の地域名。アデレードの東約180キロメートル、同国最大の河川マレー川の下流域にあたり、特にビクトリア州との州境に近い一帯を指す。主な町はレンマーク、ベリー...
リビウ【L'viv/Львів】
ウクライナ西部、リビウ州の工業都市。同州の州都。ガリチア地方の商都として発達。機械・食品工業が盛ん。旧市街にはゴシック様式やバロック様式の聖堂などが多く見られ、1998年「リビウ歴史地区」の名で...
リビエールブルー‐しゅうりつこうえん【リビエールブルー州立公園】
《Parc provincial de la Rivière Bleue》⇒ラ‐リビエールブルー州立公園
リビンスク【Rïbinsk/Рыбинск】
ロシア連邦西部、ヤロスラブリ州の都市。ボルガ川上流にあり、河港を有す。12世紀以前より漁村として知られ、16世紀頃から交易の要衝として発展。19世紀初頭、バルト海に通じる水路が建設されて交通の要...
リフエ【Lihue】
米国ハワイ州、カウアイ島東部の町。同島の中心地であり、空港がある。19世紀半ばに製糖業で発展。ドイツ人によってプランテーションが開かれたため、ルター派教会などドイツ風の建物が多い。
リフタスフェルト【Richtersveld】
南アフリカ共和国北西部、北ケープ州の砂漠地帯。ナマクアランドにある乾燥地帯で、多肉植物をはじめ650種もの多様な植物が生育。また、少数民族のナマ族が居住する。同地の特殊な自然環境、およびこの環境...
リベイラン‐プレト【Ribeirão Preto】
ブラジル南東部、サンパウロ州の都市。州都サンパウロの北西約290キロメートルに位置する。周辺は同国有数のコーヒー産地として知られ、サトウキビ、米、綿花の集散地となっている。日系人も多く居住。
リペツク【Lipetsk/Липецк】
ロシア連邦西部、リペツク州の工業都市。同州の州都。ボロネジ川沿いに位置する。18世紀初頭、ピョートル1世が砲弾を作るための工場を建設。以来、旧ソ連時代にいたるまで冶金(やきん)工業、金属工業、機...
リポイ【Ripoll】
スペイン北東部、カタルーニャ州の町。ピレネー山脈の麓、タル川とフレサル川の合流地点に位置する。9世紀にバルセロナ伯ギフレ1世(多毛伯)がイスラム教徒支配下から奪還。イスラム文化との接点として中世...
リムフィヨルド【Limfjorden】
デンマーク、ユトランド半島北部の海峡。北海とカテガット海峡を東西に結ぶ。長さ約180キロメートル。地理学における氷食によってできたフィヨルドではなく、19世紀に西端にあった砂州を掘削して開通させ...