ハードワイヤード‐エヌ‐シー【hard-wired NC】
NC工作機械において、基本的機能をハードウエアで組み上げているもの。NCとしては初期の方式。→エヌ‐シー(NC)
バイト
《bit(刃の意)またはbite(切り込む意)から》旋盤・平削り盤などの工作機械で金属の切削に使用される刃物。シャンクとよぶ台の先端に切れ刃をつけたもの。形や用途により先丸・片刃・面取り・端面・...
バック‐チャンネル【back channel】
政治的な裏工作に使われる秘密の外交ルート。
ばんのう‐けんさくばん【万能研削盤】
円筒形の工作物の外面を研削する工作機械で、砥石(といし)台と工作主軸台を自由に旋回できるようにし、さらに内面を研削する装置も取り付けられるもの。
パッサメーター【passameter】
工作物の外径を精密に測る計器。
パッシメーター【passimeter】
工作物の内径を精密に測る計器。
パーソナル‐ファブリケーション【personal fabrication】
個人が自宅などで各種工作機械をそろえ、ものづくりを行うこと。デスクトップファブリケーション。→ファブラボ
ひらけずり‐ばん【平削り盤】
工作機械の一。工作物を水平な台に固定して往復させ、直角に刃を当てて平面を削るもの。比較的大きい部品の加工に使用。プレーナー。
ファクトリー‐オートメーション【factory automation】
NC(数値制御)工作機械や産業用ロボットを活用し、工場での作業や工程を自動化すること。ロボット化・CAD・CAM・プロセス制御などの実用化が進んでいる。FA。
ファブ‐ラボ【Fab Lab】
《fabrication laboratory》三次元プリンターや三次元スキャナー、切断や旋盤などの各種工作機械を備えた、誰でも利用できる工房。マサチューセッツ工科大学メディアラボが、デジタル時...