フライス【(フランス)fraise】
円筒・円板の外周や端面に多数の切刃をもち、回転して工作物を切削する工具。平フライス・正面フライス・エンドミルなどがある。
フライス‐ばん【フライス盤】
フライスを定位置で回転させ、送られてくる工作物を切削する工作機械。立フライス盤・横フライス盤に大別される。ミーリングマシン。
フレキシブルマニュファクチュアリング‐システム【flexible manufacturing system】
多品種少量自動生産システム。ロボットやNC工作機械・自動倉庫・無人搬送車などで構成し、多様な市場の需要に応じられる生産システム。FA(ファクトリーオートメーション)の中核システム。
ふれ‐どめ【振れ止め】
物の振れるのを止めること。また、そのための用具。特に旋盤で、細長い物を工作するときに、振れ動くのを防ぐために使う器具。
フロッグマン【frogman】
《完全装備の外見がカエルに似るところから》潜水作業員。特に海軍の潜水工作兵。
ブロック‐ゲージ【block gauge】
寸法標準どおりに精密加工した直方体の鋼片。種々の寸法のものからなり、2個以上を組み合わせ、互いに密着させることによって所要の寸法をつくり出し、精密工作・精密測定の基準とする。
ブローチ‐ばん【ブローチ盤】
ブローチを用いて、所定の形の穴を開ける切削加工をする工作機械。
プラ‐ばん【プラ板】
《「プラ」は「プラスチック」の略》板状にしたプラスチック。工作などに用いる。
へいめん‐ばん【平面盤】
工作物の平面を研削する工作機械。平面研削盤。
ホビー‐クラフト
《(和)hobby+craft》趣味の工作。趣味の工芸。