しょく‐にん【職人】
1 自分の技能によって物を作ったり、加工したりすることを職業とする人。大工・左官・表具師など。 2 (1から)特定の分野の技術者。技師・整備士など。 3 (比喩的に)確かな技術や優れた技能をもっ...
つち‐こね【土捏ね】
1 土をこねること。 2 壁塗りをする職人。左官。 3 壁土をこねる道具。
で‐しょく【出職】
よそに出かけて仕事をする職業。左官・庭師など。⇔居職(いじょく)。
にほん‐かべ【日本壁】
日本の伝統的な左官技術でつくられた壁。土壁や漆喰壁など。
ぶんしちもとゆい【文七元結】
人情噺(ばなし)。三遊亭円朝作。侠気(おとこぎ)のある左官の長兵衛が、自分の娘を売った金で文七という身投げ男を救う。それが縁で娘は身請けされ、文七と夫婦になり、文七元結を売り出す。歌舞伎にも脚色...
プラスター【plaster】
1 石膏(せっこう)・ドロマイト(苦灰石)・石灰などを原料とする、壁や天井を塗るのに用いる左官材料。 2 膏薬(こうやく)。
モルタルボード【mortarboard】
上部を四角く平らに作り、その中心から房を垂らした帽子。大学の式典などでかぶる。博士帽。 [補説]左官道具の、モルタルをのせる四角い板に似ていることからの名。
や‐じょく【家職/屋職】
大工・左官など建築に関係する職業。また、それにたずさわる人。