きんだい‐げき【近代劇】
19世紀末にヨーロッパで起こった演劇。近代市民社会の個人主義・自由主義の立場から人生や社会問題を扱った。作家としては、イプセン・ストリンドベリ・ハウプトマン・チェーホフ・ショーら。日本では明治末...
きんだい‐こっか【近代国家】
封建国家や絶対主義国家の崩壊後に、市民革命によって成立した国家。自由・平等、基本的人権の保障、議会政治、法治主義による中央集権制などを特徴とする。
きんだい‐しゅぎ【近代主義】
1 近代市民社会の自由・平等・独立の原理を確立しようとする思想的立場。 2 19世紀末から20世紀初頭のカトリック教会内で、近代思想・学問の方法を導入したキリスト教改革運動。教皇ピウス10世はこ...
きんゆう‐エヌピーオー【金融NPO】
《NPOは、non-profit organizationの略》市民からの出資金をもとに、NPO(民間非営利団体)のために低利で融資する非営利金融機関。NPOバンク。NPO銀行。市民バンク。 [...
クイーンズパーク‐サバンナ【Queen's Park Savannah】
西インド諸島南東部、トリニダードトバゴの首都ポートオブスペインにある公園。植民地時代にサトウキビ農園だった場所を市民の憩いの場として開設。大統領官邸、競馬場のほか、サッカーやクリケットの球場など...
くさのね‐みんしゅしゅぎ【草の根民主主義】
民衆の間に根を下ろし、市民運動や住民運動などによる日常的な参加を基礎とする民主主義。
クラインガルテン【(ドイツ)Kleingarten】
《「小さな庭」の意》ドイツを初めとするヨーロッパで盛んな市民農園の形態の一。比較的広い区画を長期間にわたって賃貸するもの。ラウベと呼ばれる小屋を備える。
クリティカル‐マス【critical mass】
《「ある状態になるのに十分な数量」の意》 1 核燃料の臨界質量のこと。 2 新しい商品やサービスが普及する過程で、その値を超えると急速に普及が進むとされる普及率。イノベーター理論で、イノベーター...
クリフトン‐ビーチ【Clifton Beach】
パキスタン南東部、シンド州の都市カラチ近郊のアラビア海に面する海岸。英国統治時代より、英国兵士の保養地として発展。ショッピングセンターや公園などがあり、市民の憩いの場となっている。
グラウンド‐ワーク【Groundwork】
都市とその周辺地区の環境の改善・整備を、市民・行政・企業の三者が協力して行う運動。1981年、イギリスのリバプール市郊外から始まった市民運動。