しみんバンド‐むせん【市民バンド無線】
《CB radio》⇒CB無線
しみん‐ファンド【市民ファンド】
地域の住民や企業の出資を得て設立される基金。町造り、高齢者介護、学童保育など、その地域に必要なサービスを、行政よりも柔軟に提供するために設立されることが多い。
しみんぶんがくろん【市民文学論】
荒正人の評論集。昭和30年(1955)刊。
しみん‐ほう【市民法】
1 古代ローマで、ローマ市民にのみ適用された法。 2 近代市民社会を規律する私法の体系。狭義には、民法をさす。→社会法
しみん‐むせん【市民無線】
《CB radio》⇒CB無線
しみん‐ラジオ【市民ラジオ】
《CB radio》⇒CB無線
しみん‐ランナー【市民ランナー】
実業団に所属したり専門的なトレーニングを受けたりせず、趣味でマラソンや駅伝などを楽しむランナー。
し‐やくしょ【市役所】
地方公共団体である市の市長・職員が、市の行政事務を取り扱う役所。市庁。
し‐ゆう【市有】
市が所有していること。「—地」
し‐ゆう【市邑】
都会。都市。町。「廃(すた)りし—はふたたび起こりました」〈内村・デンマルク国の話〉