リナックス‐ディストリビューター【Linux distributor】
Linuxディストリビューションを開発・配布する個人や団体。ディストリビューター。
リナリア【(ラテン)Linaria】
オオバコ科ウンラン属の一年草または多年草。北半球の温帯に分布。数種が観賞用に花壇などに栽培される。和名ヒメキンギョソウ。
リノ【rhino】
サイ科の哺乳類の総称。東南アジア・アフリカに分布。絶滅の危険がある。
リノリウム【linoleum】
亜麻仁(あまに)油の酸化物に松やに・コルク粉などを混ぜて、麻布に圧延・付着させて乾燥したもの。床敷き・壁張り材などにする。
リバー‐コート
《「リバー」は「リバーシブル」の略》2枚の布地を表裏のないように縫い合わせた生地を用いる、裏地のないコート。
リバーシブル【reversible】
《「逆にできる」の意》表裏両面とも使える布地。また、表裏兼用の衣服。「—ジャケット」
リパック‐アプリ
《repack applicationから。repackは再包装の意》スマートホン向けの正規のアプリを装って配布される、悪意ある改造を施された不正アプリ。
りひ‐か【離被架】
ベッドに取り付けて、病人の患部に布団などが直接触れないように支える枠。
リフロー【reflow】
1 プリント基板に電子部品を実装する際、あらかじめペースト状の半田を基板上に塗布し、部品を設置したのちに炉で加熱して接合を行うこと。→フロー3 2 電子書籍の表示方式の一。電子書籍リーダーの画面...
リボ‐かくさん【リボ核酸】
《ribonucleic acid》リボースを糖成分とする核酸。リボヌクレオチドが多数重合したもので、一本鎖をなし、アデニン・グアニン・シトシン・ウラシルの四種の塩基を含む。一般にDNA(デオキ...