べんとう‐ばこ【弁当箱】
弁当を入れて持ち運ぶ器。
べんとう‐もち【弁当持(ち)】
1 弁当を持参すること。また、その人。腰弁。 2 他人の弁当を持って付き従う人。転じて、ある人に付き従って機嫌をうかがう人。
弁当(べんとう)を使(つか)・う
弁当を食べる。「早めに—・う」
ベントー‐ボタン【bento button】
⇒ベントーメニュー
ベントー‐メニュー【bento menu】
アプリケーションやウェブサイトの画面上で使用されるアイコンの1つ。9個の小円や四角形が縦横3個ずつ並んだデザインで、クリックするとアプリケーションの機能やウェブの遷移先一覧などが表示される。弁当...
まくのうち‐べんとう【幕の内弁当】
俵形の握り飯とおかずとを詰め合わせた弁当。芝居の幕間(まくあい)に食べるものとして考案され、現在では最も一般的な弁当になっているもの。