そしょう‐だいりにん【訴訟代理人】
民事訴訟法上、当事者に代わって訴訟行為をする権限を認められているか、またはその権限をゆだねられている者。弁護士のほか、支配人・船舶管理人・船長など。刑事訴訟法上では、被告人が意思無能者である場合...
ソリシター【solicitor】
英国などで、事務弁護士。法廷弁護士(バリスター)に対して、依頼された事件の書類作成などの裁判事務を扱う。
たく‐べん【宅弁】
《「タク弁」とも書く》自宅に事務所を置いて営業を行う弁護士。→いそ弁 →軒(のき)弁 →携帯弁 →町弁
たんき‐しょうめつじこう【短期消滅時効】
債権の時効期間が通常よりも短い消滅時効の総称。平成29年(2017)の民法改正により、令和2年(2020)に廃止された。 [補説]改正前の民法では、消滅時効を原則10年とし、例外として、医師の診...
だいげん‐にん【代言人】
弁護士の旧称。
ちょうかい‐せいきゅう【懲戒請求】
弁護士・弁護士法人に、弁護士法や弁護士会・日本弁護士連合会の会則に違反するなど、弁護士の信用や品位を害する行為があったと考える際に、所属弁護士会に懲戒処分を求めること。弁護士でなくても請求できる。
ちょうかい‐せいど【懲戒制度】
弁護士・弁護士法人が弁護士法や弁護士会・日本弁護士連合会の会則に違反するなどして、弁護士の信用や品位を害した場合に、その所属弁護士会が懲戒処分を科す制度。懲戒請求や所属弁護士会の判断により、綱紀...
つきそい‐にん【付添人】
1 人に付き添っていろいろな世話をする人。 2 家庭裁判所で審判を受ける少年の権利を擁護・代弁し、少年審判の手続きや処遇の決定が適正に行われるよう裁判所に協力する人。弁護士以外の人がなる場合は家...
て‐きき【手利き】
1 腕前のすぐれていること。技術の巧みなこと。また、その人。腕利き。「—の弁護士」 2 特に、武芸の腕前のすぐれていること。「すぐれたるつよ弓精兵、矢継ぎ早の—」〈平家・四〉
とうろく‐せいじしきんかんさにん【登録政治資金監査人】
政治資金規正法に基づいて、国会議員関係政治団体が作成した政治資金収支報告書や会計帳簿の監査を行う監査人として、総務省の政治資金適正化委員会の登録を受けた弁護士・公認会計士・税理士。