えん‐いん【援引】
[名](スル) 1 他の文献などを引用して自説の証拠とすること。「古今の書を—して自説を裏づける」 2 引き寄せること。味方にすること。「互に—、人の為に官を設け吏のために職を択(えら)び」〈東...
えんキャリー‐とりひき【円キャリー取引】
機関投資家やヘッジファンドなどが、金利の低い円で投資資金を調達し、円よりも金利の高い通貨に交換して金融商品を購入、運用すること。円キャリートレード。→キャリートレード [補説]日本がデフレ脱却の...
えん‐にん【延引】
「えんいん」の連声(れんじょう)。
エービーエスそうちゃくしゃ‐わりびき【ABS装着車割引】
自動車保険の契約に際し、被保険自動車にアンチロックブレーキシステム(ABS)が装着されている場合に適用される保険料の割引。
おかっ‐ぴき【岡っ引(き)】
《「おかびき」の促音添加。「おか」は「傍」で、そばにいて手引きをする者の意という》江戸時代、町奉行に属した与力・同心の下で、犯罪の捜査や犯人の逮捕に当たった者。目明かし。
オフバランス‐とりひき【オフバランス取引】
貸借対照表に数字が計上されない帳簿外の取引のこと。国際決済銀行(BIS)の規制から逃れられるため、1980年代初めから急激に拡大した。
オプション‐とりひき【オプション取引】
通貨・債券・株式などについて、一定の期間内または一定の期日に、あらかじめ定めた価格で買う権利あるいは売る権利を売買する取引。選択権売買。→コールオプション →プットオプション
オンライン‐かぶとりひき【オンライン株取引】
⇒オンライントレード
オールでんかじゅうたく‐わりびき【オール電化住宅割引】
火災保険の割引の一。オール電化住宅に適用される。→高機能住宅割引
かい‐いん【拐引】
[名](スル)人をだまして連れ去ること。かどわかし。誘拐。