うつ・す【映す】
[動サ五(四)]《「移す」と同語源》 1 反射や投影などによって物の形や姿を他の物の表面に現す。「鏡に姿を—・す」 2 映像をスクリーンやブラウン管などの上に現し出す。映写する。「スライドを—・...
うでくらべ【腕くらべ】
永井荷風の長編小説。大正5〜6年(1916〜17)発表。新橋の芸妓駒代を主人公に、彼女をめぐるさまざまの男性を通して当時の風俗を描いた、近代花柳小説の代表作。
ウビン‐とう【ウビン島】
《Ubin Island》シンガポール北東部、ジョホール水道に浮かぶ島。本島のチャンギポイントとフェリーで結ばれる。英国植民地時代から1970年代後半まで花崗岩の石切り場だった。以降、住民は本島...
う‐よく【右翼】
1 右のつばさ。「飛行機の—」⇔左翼。 2 左右に広がったものの右の方の部分。特に、軍の隊形の右の方。「敵の—が手薄だ」⇔左翼。 3 《フランス革命当時、議会で議長席から見て右方に穏和派のジロン...
えいさいとくべつさいようすいせん‐きし【英才特別採用推薦棋士】
囲碁で、プロ棋士採用制度の一。特に実績や将来性が認められる小学生を対象に、通常の試験を経ずにプロ棋士としての入段を認めるもの。日本棋院が平成30年(2018)に制定。 [補説]最初の採用者は、平...
えい‐しゅつ【詠出】
[名](スル)詩歌を作り出すこと。詩歌の形で思想・感慨を表現すること。また、その詩歌。「一編の詩現われて当時火の如かりし自由の理想を—し」〈独歩・独歩吟・序〉
えいだん‐ちかてつ【営団地下鉄】
東京地下鉄(東京メトロ)線の、帝都高速度交通営団が経営した当時の呼称。
エクス‐レ‐バン【Aix-les-Bains】
フランス南東部、オーベルニュ‐ローヌ‐アルプ地方、サボア県の都市。ブルジェ湖の東岸に位置する観光保養地。古代ローマ時代より温泉地として知られ、当時の浴場の遺跡がある。
エクセター【Exeter】
英国イングランド南西部、デボン州の都市。同州の州都。コーンウォール半島南西部、エクセ川に沿う。古代ローマ時代に駐屯地が置かれ、当時の城壁が残る。エクセター大聖堂、ヒストリックキーサイドなどがある。
エコバンク【ecobank】
環境銀行。環境改善や平和目的の開発などに携わる企業への優先的な融資を目的とするもの。1987年に西ドイツ(当時)に世界で初めて設立された。