きゅう‐つい【急追】
[名](スル)急いで追うこと。激しく追いかけること。「先行馬を—する」
きゅう‐は【急派】
[名](スル)急いで派遣すること。「特使を—する」
きゅう‐ほ【急歩】
急いで歩くこと。また、その歩き方。急ぎ足。
きゅう‐ほう【急報】
[名](スル)急いで知らせること。また、急ぎの知らせ。「事故を—する」
きゅう‐ぼ【急募】
[名](スル)急いで募集すること。「従業員を—する」
きゅう‐む【急務】
急いでしなければならない任務や仕事。「財政の再建が目下の—である」
急(きゅう)を要(よう)・する
急いですべきである。緊急を要する。「—・する課題」
きんきゅう‐そち【緊急措置】
突発事態に際し、急いで処置をすること。
こ‐いそぎ【小急ぎ】
少し急いでいること。「ツツと—に行き過ぐる廿一二の芸妓」〈木下尚江・火の柱〉
こ‐ばしり【小走り】
1 小またで走るように急いで歩くこと。「—に会議場に向かう」 2 昔、武家に仕えて雑用を務めた少女。