パルス‐りょうほう【パルス療法】
薬を服用する期間と服用しない期間を周期的に繰り返す治療法。薬の効果が体内で一定期間持続する場合などに適用される。服用期間が短くなり、副作用を抑えることができる。また、間質性肺炎・関節リウマチ・膠...
ひ‐おち【火落ち】
日本酒が、酒蔵での貯蔵中に急激に腐敗すること。乳酸菌の一種である火落ち菌の増殖により起こる。
ひかり‐きょうどうせい【光驚動性】
微生物などで、急激な光の強度変化によって、運動方向を転じる性質。また、そのような反応を光驚動反応という。
ひき‐なみ【引(き)波】
1 打ち寄せたのち、沖に向かって引いていく波。⇔寄せ波。 2 勢いよく走る船のあとに、引くように生じる波。 3 津波のときに、海岸からはるか沖合に向かって急速に引いていく波。海岸線が沖側に急激に...
ひとりっこ‐せいさく【一人っ子政策】
中国で1979年に施行された政策。急激な人口増加を緩和するため、一組の夫婦につき子供を一人に制限し、二人目からは罰金を科すもの。人口抑制の効果はみられたが、社会全体の高齢化や労働人口の減少が深刻...
ひやく‐てき【飛躍的】
[形動]進歩・向上などの急激なさま。「科学の—な進歩」
ひょう‐かく【氷殻】
静穏な海面が急激に冷やされたときに形成される、硬いガラス状の氷。厚さ5センチ程度。波によって容易に割れ、氷片となる。さらに冷却が続くと、氷片が融合して板状軟氷が形成される。
ビッグ‐バン【big bang】
1 宇宙の始めの大爆発。ガモフらが唱えた説で、約138億年前に起こった大爆発により、超高温・超高密度の状態から急膨張しはじめ、急激な温度降下の過程で素粒子を生成し、今日の宇宙ができたとする。膨張...
ピー‐イー‐ティー‐エム【PETM】
《Paleocene-Eocene thermal maximum》約5600万年前に発生したとされる、急激かつ短期的な地球温暖化現象。暁新世と始新世の境界で、数千年の間に地球全体の平均気温が5...
フォトニック‐けっしょう【フォトニック結晶】
異なる屈折率をもつ部分が周期的に配された構造体。2種類以上の材料、または1種類の材料と空隙によって数百ナノメートル程度の周期構造をもたせたものをさす。低損失のまま光の道筋を急激に変えたり、わずか...