かのう‐せい【可能性】
1 物事が実現できる見込み。「成功の—が高い」 2 事実がそうである見込み。「生存している—もある」 3 潜在的な発展性。「無限の—を秘める」 4 認識論で、ある命題が論理的に矛盾を含んでいない...
かばつてき‐いほうせい【可罰的違法性】
処罰を加えるに足りるほどの強い違法性。
かよう‐せい【可溶性】
水などの液体に溶ける性質。→不溶性
かよう‐せい【可用性】
⇒アベイラビリティー
カリスマ‐せい【カリスマ性】
人々の心を引きつける強い魅力があること。多くの人から支持されること。「—のある経営者」→カリスマ2
かんきょう‐の‐こうせいせい【環境の公正性】
⇒環境正義
かんけい‐せい【関係性】
人と人や、二つ以上の物事が互いにかかわり合い、影響をおよぼし合う性質。
かんこう‐せい【感光性】
物質が光の照射によって化学変化を起こす性質。
かん‐しゅかんせい【間主観性】
⇒相互(そうご)主観性
かん‐しょう【癇性/癇症/疳性】
[名・形動] 1 ちょっとした刺激にもすぐ怒る性質。激しやすい気質。また、そのさま。「—な(の)子供」 2 異常に潔癖な性質。また、そのさま。神経質。「—に隅から隅まで掃除する」