ひょうけいのこうしんきょく【表敬の行進曲】
《原題、(ドイツ)Huldigungsmarsch》ワグナーの吹奏楽曲。変ホ長調。1864年作曲。バイエルン王ルートウィヒ2世に献呈。感謝の行進曲。
ひょう・する【表する】
[動サ変][文]へう・す[サ変]態度や言葉にあらわす。「感謝の意を—・する」
ビタウタスたいこう‐きょうかい【ビタウタス大公教会】
《Vytauto Didžiojo bažnyčia》リトアニア中央部の都市カウナスの旧市街にあるカトリック教会。15世紀前半、リトアニア大公ビタウタスがボルスクラ川の戦いで、危難から逃れたこと...
ふ‐げん【付言/附言】
[名](スル) 1 述べ終わったあとで、付け足して言うこと。また、その言葉。付語。「あえて—する」 2 遺言証書(遺言状)の末尾に付け足す文。相続の割合の理由、家族への感謝の言葉、葬儀や法要の希...
ブラック‐フライデー【Black Friday】
米国などで、感謝祭(11月第4木曜日)の翌日の金曜日のこと。休日とする職場が多く、商店にとってはクリスマス商戦の初日に当たる。「ブラック」は、買い物客による混雑、または黒字を連想させることから。...
へんれい‐ひん【返礼品】
1 人から受けた礼や贈り物に対して、感謝のしるしに贈る品。 2 ふるさと納税制度で、寄付を受けた自治体が、その記念として納税者に送る品。
ペンテコステ【(ギリシャ)pentēkostē】
《50日目の意》 1 ユダヤ教の三大祭の一。過ぎ越しの祭から7週過ぎた50日目にあたり、穀物の収穫と神から律法を授けられたことを感謝する祭り。五旬節。→仮庵の祭 →過ぎ越しの祭 2 キリスト教で...
ほう‐しゃ【報謝】
[名](スル) 1 恩に報い、徳に感謝すること。物を贈るなどして報いること。「恵みの大地に—する」「—の念を表す」 2 神仏の恩に感謝し報いること。報恩のために金品を寄進したり、善行を積んだりす...
ほう‐じょう【芳情】
他人を敬って、その思いやりの心をいう語。芳志。芳心。「御—感謝致します」
ほうねん‐おどり【豊年踊(り)】
農村で、その年の豊作を祈願または感謝する踊りの総称。