おちゃら‐け
ふまじめな態度や、おちゃらけた言葉。「—を言ってしかられる」→おちゃらける
おとこ‐くさ・い【男臭い】
[形][文]をとこくさ・し[ク] 1 男性特有のにおいがする。「—・い部屋」 2 態度・考え方や服装などが男性的である。「—・いしぐさ」
おとこ‐まえ【男前】
1 男としての容姿。特に顔だち。「—が上がる」 2 「男振り2」に同じ。美男。「—の役者」 3 性格や態度が男らしいこと。男気があること。
おとこ‐らし・い【男らしい】
[形][文]をとこら・し[シク]いかにも男であると思えるようすである。体格・気質や行動・態度などが、男性のもつべきと考えられている特質を備えている。「—・い顔」「—・くあきらめる」⇔女らしい。 ...
おとな‐し・い【大人しい】
[形][文]おとな・し[シク]《「おとな(大人)」の形容詞化で、大人らしいが原義》 1 性質や態度などが穏やかで従順なさま。「内気で—・い子」「—・く従う」 2 騒いだりしないで、静かなさま。比...
おとなし‐やか【大人しやか】
[形動][文][ナリ] 1 性質や態度が落ち着いていて穏やかなさま。「—な話し方」 2 大人びているさま。「あけて御覧ずれば…と、よに—に書き給へり」〈平家・一二〉 3 年長者らしくしっかりして...
おとなっ‐ぽ・い【大人っぽい】
[形]外見や態度などが実際よりも大人に見える。「服装が急に—・くなる」⇔子供っぽい。 [派生]おとなっぽさ[名]
おとな・びる【大人びる】
[動バ上一][文]おとな・ぶ[バ上二] 1 外見や態度が大人らしくなる。一人前になる。「—・びた声」 2 かなりの年配になる。「まさご君の御乳母(めのと)、—・びにたれど、かたち宿徳(しうとく)...
おぼ‐おぼ
[副]態度がはっきりしないさま。ぼんやり。「怪しきまで言(こと)少なに、—とのみ物し給ひて」〈源・蜻蛉〉
おもい‐あが・る【思い上(が)る】
[動ラ五(四)] 1 うぬぼれる。いい気になる。「—・った態度」 2 気位を高くもつ。自負する。「はじめより我はと—・り給へる御方々」〈源・桐壺〉