ワスカラン‐こくりつこうえん【ワスカラン国立公園】
《Parque Nacional Huascarán》ペルー中部、アンデス山脈にある国立公園。1975年制定。同国最高峰のワスカラン山とブランカ山群をはじめ、多数の山岳氷河や氷河湖がある。ジャガ...
ワスガムワ‐こくりつこうえん【ワスガムワ国立公園】
《Wasgamuwa National Park》スリランカ中部にある国立公園。中部州と北中部州にまたがる。1930年代より自然保護区に指定され、1984年に設立。スイギュウ、アクシスジカが多く...
わっかない‐くうこう【稚内空港】
北海道稚内市にある空港。国管理空港の一。昭和35年(1960)開港。宗谷湾岸に位置する。→拠点空港
ワット‐スパッタナーラーム【Wat Supattanaram】
タイ最東部の都市ウボンラーチャタニーの市街中心部にある仏教寺院。ムーン川に面する。1853年、イサーン地方で最初のタマユット派寺院として建立され、布教の拠点となった。タイ、中国、ヨーロッパの建築...
ワット‐フアランポーン【Wat Hua Lamphong】
タイの首都バンコクの中心部にある仏教寺院。ラーマ4世通りに面する。主に無縁仏を供養するほか、境内に貧しい農家に分け与えるためのウシを飼育していることで知られる。タイの華人慈善団体である、泰国義徳...
ワディ‐ハルファ【Wadi Halfa】
スーダン北部の都市。エジプトとの国境に位置し、ナイル川のナセル湖に面する。アスワンハイダム建設で町の大部分が移転した。アスワンなどのエジプトの諸都市とナイル川の航路で、また、首都ハルツームと鉄道...
ワディ‐ムーサ【Wadi Musa】
ヨルダン南西部の町。ナバテア人が築いた古代の隊商都市の遺跡ペトラへの観光拠点として知られる。
ワナカ【Wanaka】
ニュージーランド南島南部の町。サザンアルプスに囲まれ、ワナカ湖の南岸に位置する。アスパイアリング山国立公園への観光拠点。迷路のテーマパークや玩具・乗り物の博物館がある。
ワナカ‐こ【ワナカ湖】
《Lake Wanaka》ニュージーランド南島南部にある湖。同国で4番目に大きく、長さ約40キロメートル、幅最大10キロメートルで南北に延びる。南岸にアスパイアリング山国立公園への観光拠点ワナカ...
ワヌコ【Huánuco】
ペルー中部の都市。ワヌコ県の県都。アンデス山脈東斜面、標高約2000メートルに位置する。インカ帝国時代に集落があった地にスペイン人が町を建設したが、先住民の攻撃を受け、現在地に移転。キリスト教布...