べに‐いた【紅板】
江戸時代の携帯用の紅入れ。二つ折りの板に漆を塗り、紅を載せた。薄い箱形のものもある。
ベライゾン‐ワイヤレス【Verizon Wireless】
米国の大手携帯電話事業者。ベライゾンコミュニケーションズと英国のボーダフォンの合弁企業。2000年に設立。第三世代携帯電話(3G)の通信規格としてCDMA2000を採用。2010年にLTEの商用...
ベース‐ステーション【base station】
携帯電話や無線LANなどの通信網における基地局。BS。BTS(base transceiver station)。
ベールビュー‐えきしょう【ベールビュー液晶】
《Veil-View LCD》電気的な操作で視野角を調節できる液晶ディスプレー。携帯電話、ノートパソコンの画面の左右からの覗きこみを防ぐことができる。平成17年(2005)、シャープが開発。
ペイディ【Paidy】
ECサイト向けの後払い決済サービス。また、同サービスを提供する企業。携帯電話の電話番号とメールアドレスで認証され、クレジットカードがなくても、銀行振り込みやコンビニエンスストアでの決済が可能。
ペミカン【pemmican】
乾燥肉を粉末にして脂肪や果実と混ぜて固めたもの。保存食・携帯食として用いられる。もとはアメリカ先住民の食糧。
ホイップ‐アンテナ【whip antenna】
細い線型のアンテナ。指向性はなく、どの方向からの電波も受信できる。構造が単純で、小型ラジオや携帯型の無線通信端末などに用いられる。伸縮可能なものはロッドアンテナとよばれる。
ほう‐そう【放送】
[名](スル)特定または不特定の受信者に向けて、無線・有線などの電気通信技術を用いて、映像・音声・文字などの情報を同時的に送信すること。放送法では、「公衆によって直接受信されることを目的とする電...
ほうもん‐かいとり【訪問買(い)取り】
消費者の家庭や職場を業者が訪問して、貴金属など財物の鑑定と買い取りを行う方式。業者は、古物商許可証または行商従業者証の携帯が義務づけられる。
ホルター‐しんでんず【ホルター心電図】
《Holter electrocardiographic monitoring》小型の携帯型心電計で記録した日常生活中の長時間連続記録心電図。一過性の不整脈や心筋虚血の診断に有効である。