かいりょう‐こうかんほう【改良交換法】
⇒シェーカーソート
かいりょう‐しゅ【改良種】
作物・家畜などの在来の品種に改良を加えて育成した、新しい品種。
かいりょう‐しゅぎ【改良主義】
資本主義制度の枠内での漸進的な改革によって社会を改良しようとする立場。→急進主義
かいりょう‐そうにゅうソート【改良挿入ソート】
《modified insertion sort》⇒シェルソート
かいりょう‐とっきょ【改良特許】
他人が特許を有する発明に改良を加えた発明を含む特許。改良特許を取得するには、利用した特許の所有者から承諾を得る必要がある。
かいりょう‐ばんし【改良半紙】
駿河半紙を漂白して作った半紙。明治末ごろから売り出された。
かいりょう‐ふじたスケール【改良藤田スケール】
竜巻による被害の規模を表す藤田スケールの改良版。1971年にシカゴ大学の藤田哲也が提唱した藤田スケールに代わり、米国国立気象局が2007年より新たな尺度として採用。詳細な被害調査に基づき、風速と...
かい‐れき【改暦】
[名](スル) 1 暦法を改めること。新しい暦を採用すること。「太陽暦に—する」 2 年が改まって、暦が新しくなること。また、新年。
がいけもん【改悔文】
蓮如(れんにょ)の書いた文。自力を捨てて阿弥陀如来の本願をたのみ、報謝の称名を唱え、宗規を守ることを述べたもの。領解文(りょうげもん)。
けんぽうかいせいきんし‐じょうこう【憲法改正禁止条項】
憲法の条項のうち、改正が禁止されているものをいう。 [補説]フランスやイタリアの憲法では、共和政体を憲法改正の対象にできないことが条文に明記されている。日本の憲法では、国民主権に反する憲法・法令...