もり‐はなえ【森英恵】
[1926〜2022]服飾デザイナー。島根の生まれ。映画の衣装を数多く手がけた後、海外に進出。蝶(ちょう)の図案を用いた作品などが評判となり、国際的に活躍した。バルセロナオリンピックでは、日本選...
モルドビツァ‐しゅうどういん【モルドビツァ修道院】
《Mânăstirea Moldoviţa》ルーマニア北東部の村バトラモルドビツェイにある修道院。16世紀にモルドバ公ペトゥル=ラレシュにより創設。外壁にはペルシア軍に包囲されたコンスタンチノー...
モレリア【Morelia】
メキシコ中西部、ミチョアカン州の都市。同州の州都。1541年、スペインの植民都市バリャドリードとして建設がはじまる。メキシコ独立運動の指導者ホセ=マリア=モレロスにちなみ、1828年、現名称にな...
モロ‐ようさい【モロ要塞】
《Castillo del Morro》 キューバの首都ハバナのカサブランカ地区にある要塞。高さ20メートルの城壁に囲まれる。旧市街のプンタ要塞と運河を隔てて対岸に位置し、外敵の侵入を防ぐため...
モンカリエーリ‐じょう【モンカリエーリ城】
《Castello di Moncalieri》イタリア北西部、ピエモンテ州、トリノ南郊の町モンカリエーリにある城館。12世紀頃にサボイア家が建てた要塞に起源し、サボイア家代々の夏の離宮として増...
モン‐サン‐ミッシェル【Mont-Saint-Michel】
フランス北西部、ブルターニュ半島とコタンタン半島に挟まれた湾の奥にある小島で、周囲約900メートル。島を覆うように建てられた修道院は966年に創建されたもので、その後は増改築を重ね、13世紀ごろ...
モンス【Mons】
ベルギー南西部、エノー州の都市。同州の州都。もとエノー伯領の旧都で、聖ウォードリュ教会や市庁舎などの歴史的建造物が数多く残る。高さ87メートルのバロック様式の鐘楼は、1999年に「ベルギーとフラ...
モンタルチーノ【Montalcino】
イタリア中部、トスカーナ州の町。中世にシエナ共和国の要所として発展。旧市街中心部のポポロ広場に面する市庁舎、サンテジディオ教会など、共和国時代に建てられた歴史的建造物が残っている。サンジョベーゼ...
モンテ‐アルバン【Monte Albán】
メキシコ南部オアハカ州、州都オアハカの西方約10キロメートルにある遺跡。サポテカ文化の代表的な遺跡であり、1987年に「オアハカの歴史地区とモンテアルバンの考古遺跡」の名で世界遺産(文化遺産)に...
モンティチェロ【Monticello】
米国の第3代大統領トマス=ジェファーソンが設計し、生涯にわたり居住した邸宅。バージニア州の都市、シャーロッツビルにある。同じくジェファーソン自身が設計し、設立したバージニア大学とともに、1987...