アルファベットぐんとう【アルファベット群島】
庄野英二の児童文学作品。アルファベット全26文字を頭文字とする名の、架空の島々を舞台にした連作短編集。昭和52年(1977)刊。同年、第7回赤い鳥文学賞受賞。
アルマゲスト【Almagest】
2世紀のギリシャの天文学者プトレマイオスの著した天文学書。13巻。離心円・周転円を用いて天体の動きを説明し、16世紀まで天動説に基づく宇宙論の典拠となった。
アレン‐テレスコープアレイ【Allen telescope array】
米国カリフォルニア州にある電波望遠鏡。マイクロソフト社の創業者の一人、ポール=アレンの寄付により、SETI研究所とカリフォルニア大学が共同で建設。42個のパラボラアンテナからなり、最終的に350...
あんさつしゃ【暗殺者】
中野孝次による長編小説。昭和7年(1932)の血盟団事件を題材とする。平成11年(1999)刊。平成12年(2000)、第50回芸術選奨(文学部門)受賞。
あんし‐そうち【暗視装置】
赤外線やマイクロ波など、可視光線範囲外の電磁波により暗闇の中の物を見る撮像装置。元は軍事目的で開発され、のちに動物の生態観察、天文学、自動車の夜間運転支援などに利用されるようになった。暗視管。ノ...
あんの‐みつまさ【安野光雅】
[1926〜2020]画家・装丁家・絵本作家。島根の生まれ。淡い色彩と繊細なタッチで大人の読者を中心に人気を得る。科学や文学への造詣(ぞうけい)も深く多彩な題材を誇り、エッセーなども手がける。代...
アート‐イベント【art event】
絵画、彫刻、建築、文学などについての展示会。
アール‐エス‐エル【RSL】
《Royal Society of Literature》王立文学協会。英国の文筆家の団体。1820年、ジョージ4世によって設立。本部はロンドン。
いいたいろうのし【井伊大老の死】
中村吉蔵の戯曲。5幕。大正9年(1920)4月「早稲田文学」誌に発表。同年7月、2代目市川左団次、7代目市川中車らの出演により、東京歌舞伎座で初演。
イェルザレムのよる【イェルザレムの夜】
大原富枝の小説。昭和55年(1980)刊。昭和51年(1976)にカトリックの洗礼を受けた著者が、聖地を巡礼した経験をもとに書かれた紀行文学。