ウインドウズ‐きゅうじゅうご【Windows 95】
米国マイクロソフト社が1995年に発売したパソコン向けのオペレーティングシステム。1992年に発売されたWindows 3.1に続いて、PC/AT互換機のオペレーティングシステムの業界標準として...
エコカー‐ほじょきん【エコカー補助金】
《「環境対応車普及促進対策費補助金」の通称》燃費・排ガス性能が一定の基準を満たした環境対応車を購入すると、政府から補助金が受けられる制度。環境対策と景気対策を兼ねた施策として、平成21年(200...
エスエフ‐しょうほう【SF商法】
《SFは、この商法を最初に行った「新製品普及会」の頭文字から》催眠商法のこと。
エスコ【ESCO】
《energy service company》省エネルギー効果が見込まれるシステム・設備などを提案・提供し、維持・管理まで含めた包括的なサービスを提供する事業、およびその事業者。ESCO事業者...
エス‐ティー‐エヌ【STN】
《super twisted nematic》液晶ディスプレーの表示方式の一。液晶分子のねじれ角を180度以上にし、コントラストを高めたもの。1990年前後に普及したが、現在の主流は、より品質の...
エス‐ディー‐エヌ【SDN】
《software defined network》コンピューターネットワークを構築する際、各種ネットワーク機器や経路といった物理的な構成の制約を受けずに、ソフトウエアによってその構成や機能を制...
エス‐ビー‐シー【SBC】
《sub band codec》Bluetooth(ブルートゥース)対応の音声データ用プロファイル、A2DPで用いられる音声圧縮コーデック。圧縮効率が高く、Bluetooth関連機器の標準コーデ...
エックス‐ビー‐アール‐エル【XBRL】
《extensible business reporting language》各種財務報告用の情報を作成・流通・利用できるように標準化されたXMLベースの言語。世界規模での財務データの共有化が...
エックス‐モデム【XMODEM】
パソコン通信で使われていたバイナリーファイルを転送する規格の一。1980年代中ごろに最も普及したプロトコルだったが、ファイルの転送速度が遅かったため、YMODEM、ZMODEMが後継として開発された。
エヌ‐エス‐ケー【NSK】
《Nihon Shinbun Kyokai》日本新聞協会。昭和21年(1946)、新聞・通信・放送の各社を会員として設立。新聞倫理の向上、新聞教育の普及などを目的とする。本部は東京都千代田区。