いじめ【苛め/虐め】
肉体的、精神的に自分より弱いものを、暴力やいやがらせなどによって苦しめること。特に、昭和60年(1985)ごろから陰湿化した校内暴力をさすことが多い。 [補説]いじめ防止対策推進法では、児童や生...
いながわ‐かい【稲川会】
東京都港区六本木に主たる事務所を置く指定暴力団。昭和24年(1949)ごろ、博徒鶴岡政次郎の配下だった稲川聖城(本名、稲川角二)が静岡県熱海市を本拠として結成した。
インディビジュアルプロジェクション【インディヴィジュアル・プロジェクション】
阿部和重の長編小説。平成9年(1997)刊行。過去にスパイ養成塾に関わった主人公が巻き込まれる暴力と抗争の非日常世界を日記形式で描く。
いんない‐ぼうりょく【院内暴力】
病院などの医療機関で医師や看護師らが患者やその家族から暴力をふるわれたり暴言を吐かれたりすること。他の患者が巻き込まれることもある。
エス‐エス‐ダブリュー【SSW】
《school social work》不登校や暴力行為、いじめなどの問題に直面する子供たちを、学校と家庭のパイプ役になって支えるシステム。1900年代初めに米国で誕生し、日本でも導入が進められ...
エヌ‐エス‐エフ‐ダブリュー【NSFW】
《not safe for work》英語圏のインターネットスラングで、「職場での閲覧は危険」の意。電子メールに添付したファイルやSNSで紹介するウェブページの内容が、性的または暴力的であるとき...
エヌシー‐セブンティーン【NC17】
《not for children under 17》米国の映画規定で「17歳未満入場禁止映画」の符号。一般映画館で上映できるが、過激な性描写・暴力描写などがあるために青少年には不適切とされるも...
おくりび【送り火】
高橋弘希の小説。平成30年(2018)、雑誌「文学界」5月号に掲載。都会から青森県の廃校直前の中学に転校してきた少年を主人公に、陰湿ないじめと暴力に支配された中学生たちの閉鎖的な世界を描く。第1...
かい‐ぞく【海賊】
1 海上を横行し、往来の船などを襲い、財貨を脅し取る盗賊。 2 中世、海上戦力にすぐれた武士とその集団。北九州・瀬戸内海に本拠をもつものが多かった。水軍。 3 法律用語。公海や公空を横行し、船や...
かていない‐ぼうりょく【家庭内暴力】
家庭内の暴力行為。主に、子供が親にふるう暴力。→ディー‐ブイ(DV)