あけぼの
平成元年(1989)2月に打ち上げられた科学衛星EXOS-D(エクソスディー)の愛称。宇宙科学研究所(現JAXA(ジャクサ))が開発。オーロラに関連する磁気圏の観測を目的とする。オーロラの発生原...
あけ‐ぼの【曙】
1 ほのぼのと夜が明けはじめるころ。「朝ぼらけ」より時間的に少し前をさす。夜明け。東雲(しののめ)。 2 新しく事態が展開しようとする時。「日本歴史の—」
あけぼの‐いろ【曙色】
黄みを帯びた淡紅色。東雲(しののめ)色。
あけぼの‐しゅすらん【曙繻子蘭】
ラン科の常緑多年草。山林に生え、地上をはう。葉は楕円形で厚い。秋、葉に接して桃色がかった紫色の花をつける。
あけぼの‐すぎ【曙杉】
メタセコイアの別名。
あけぼの‐そう【曙草】
リンドウ科の越年草。山野の水辺に多く、高さ60〜90センチ。葉は長楕円形で対生。夏から秋に、花びらの先に2個の濃緑色の斑紋と黒紫色の細い斑点をちりばめた白い花が咲く。
あけぼの‐ぞめ【曙染(め)】
曙の空のように、上部を紅・紫・黒などで濃く、裾(すそ)を淡くぼかす染め色。
あけぼの‐たろう【曙太郎】
[1969〜 ]力士。第64代横綱。米国ハワイ州出身。英語名、ローウェン=チャド=ジョージ=ハヘオ。平成5年(1993)外国人初の横綱に昇進。得意の突っ張りで若乃花、貴乃花らと名勝負を演じた。平...
あけぼの‐つつじ【曙躑躅】
ツツジ科の落葉高木。山地に生え、葉は枝先に5枚輪生し、葉柄にひげ状の毛がある。花は葉の出る前に咲き、淡紅色で上面に黄褐色の斑点がある。
しょ【曙】
[人名用漢字] [音]ショ(漢) [訓]あけぼの あけぼの。明けがた。「曙光・曙色」 [名のり]あきら・あけ