うりあげ‐けいさんしょ【売上計算書】
委託販売で、受託者から委託者に送付されてくる販売明細書。売上高・諸掛り・手数料などが記載されている。仕切精算書。
うわ‐がき【上書(き)】
[名](スル) 1 封書・書物・箱などの表面にあて名・表題・名称などを書くこと。また、その文字。表書き。「荷物に—する」 2 コンピューターのファイルや記録メディアにデータを記録する際、もとのデ...
うんてんけいれき‐しょうめいしょ【運転経歴証明書】
運転免許証の取り消しを行った際に、申請によって交付される証明書。本人の写真とともに、住所・氏名・生年月日、取り消し前5年間の自動車等の経歴が記載される。高齢者の免許証の自主返納を促進するために、...
うんよう‐ほうこくしょ【運用報告書】
投資信託で、ファンドの運用経過や運用実績を投資家に報告するための文書。基準価額の推移や分配金の状況、今後の運用方針などが表やグラフを用いて記載されている。→目論見書
えいぎょう‐ほうこくしょ【営業報告書】
従来の株式会社および有限会社が、決算期ごとに作成していた出資者への報告書で、その営業年度における営業状態の概要を記載したもの。平成18年(2006)会社法の施行に伴い「事業報告」に名称が変更された。
えい‐しょ【英書】
英語で書かれた書物。
エティエンヌシュバリエのじとうしょ【エティエンヌ=シュバリエの時祷書】
《原題、(フランス)Les Heures d'Étienne Chevalier》フーケの装飾写本。縦20センチ、横29センチ。シャルル7世に仕えた商人エティンヌ=シュバリエの依頼により制作。青...
えどでんしょ【江戸伝書】
⇒陶工必用
え‐はがき【絵葉書】
裏面に写真・絵などのある葉書。1870年ごろ、ドイツで創案。日本への渡来は明治20年代。
え‐ぼうしょ【絵奉書】
1 淡彩で草花などを描いてある奉書紙。祝儀用。 2 錦絵(にしきえ)の色刷りなどに用いられる上質の奉書紙。