まがい‐ぶつ【磨崖仏/摩崖仏】
自然の懸崖または大石に仏像を彫刻したもの。インド・中国に多く、日本では平安時代に製作された大分県臼杵(うすき)・栃木県大谷(おおや)のものが有名。→臼杵石仏 →大谷の石仏
まくわ‐うり【真桑瓜】
ウリ科の蔓性(つるせい)の一年草。茎は地をはい、葉は手のひら状に浅く裂けている。夏、黄色の花が咲く。果実は楕円形で、黄・緑色などの縞模様があり、甘く、食用。漢方では未熟果の萼(がく)を乾燥し、催...
マグニフィセント‐セブン【Magnificent Seven】
西インド諸島南東部、トリニダードトバゴの首都ポートオブスペインにある七つの大邸宅。英国王室の夏の別荘バルモラル城を模したストールメイヤー城、ローマカトリック大司教邸、クイーンズロイヤルカレッジな...
マゴグ【Magog】
カナダ、ケベック州南部の町。イースタンタウンシップスの中央部、米国との国境にまたがるメンフレマゴグ湖の北端に位置する。北郊にスキーリゾートとして有名なモンオルフォール国立公園がある。
マサイマラ‐こくりつほごく【マサイマラ国立保護区】
《Maasai Mara National Reserve》ケニア南西部にある国立保護区。タンザニアとの国境を挟んでセレンゲティ国立公園と接する。面積約1800平方キロメートル。ライオン、チータ...
マサヤ【Masaya】
中央アメリカ、ニカラグア西部の都市。マサヤ県の県都。首都マナグアの南東約30キロメートル、マサヤ湖の東岸に位置する。周辺に豊かな農業地帯が広がり、タバコ、トウモロコシを産し、花卉(かき)栽培も盛...
ましゅう‐こ【摩周湖】
北海道東部、釧路総合振興局川上郡弟子屈(てしかが)町にあるカルデラ湖。湖岸は絶壁をなし、出入りする川がない。透明度が高いこと、霧が多いことで有名。面積19.2平方キロメートル。最大深度211....
ま‐しょ【魔所/魔処】
1 魔物が住むと考えられた所。山城の鞍馬(くらま)の僧正谷、大和の大峰などが有名。 2 災害や凶事などがしばしば起こる場所。
マスコーカ‐ちほう【マスコーカ地方】
《District of Muskoka》カナダ、オンタリオ州南東部の地域。マスコーカ湖、ジョゼフ湖、スケルトン湖をはじめ、多くの湖沼が点在する。古くから別荘地、避暑地として知られる。主な都市は...
マスタートン【Masterton】
ニュージーランド北島南部の都市。ワイララパ川中流域の中心地。牧羊、酪農が盛ん。ワイン産地としても有名。毎年3月に羊の毛刈りコンテストが行われる。