ほん‐ぽう【本法】
1 本体となる法律。 2 この法律。
ボディー【body】
1 からだ。身体。特に、胴体の部分。 2 自動車・列車・航空機・機械などの本体。車体。「車の—」→シャーシー 3 洋裁で、人台(じんだい)のこと。ドレスフォーム。 4 ボクシングで、腹部。 5 ...
ぼんが‐いちにょ【梵我一如】
インドの哲学書ウパニシャッドに代表されるバラモンの根本思想で、宇宙の根本原理であるブラフマン(梵)と個人の本体であるアートマン(我)とは同一であるというもの。
煩悩(ぼんのう)即(そく)菩提(ぼだい)
仏語。煩悩にとらわれている姿も、その本体は真実不変の真如(しんにょ)すなわち菩提(悟り)であって、煩悩と菩提は別のものではないということ。
ポケット‐コンピューター【pocket computer】
携帯用の超小型コンピューター。本体と液晶ディスプレー・キーボードとが一体になっている。ポケコン。
ポストアンブル【postamble】
コンピューターネットワークにおいてデータリンクをする際、データ本体の後に送られるビット列(1、0で構成されるデータ列)。データ本体の終了部分を定義する役割をもつ。→プリアンブル
マイクロソフト‐サーフェス【Microsoft Surface】
米国マイクロソフト社が2012年に発表したタブレット型端末。10.6インチのマルチタッチ対応の液晶ディスプレーを備え、本体カバーにはキーボードを搭載する。オペレーティングシステムとしてWindo...
マイクロ‐フォーサーズ【Micro Four Thirds】
オリンパスとパナソニックにより策定されたレンズ交換式デジタルカメラの共通規格。画像周辺部の解像度と周辺減光を改善したフォーサーズの拡張規格であり、レンズの取り付け口の縮小やフランジバックの短縮を...
まき‐ストーブ【薪ストーブ】
薪を燃料とするストーブ。薪を燃やすための箱状の本体のほか、煙突が必要となる。
マグネット‐プラグ
《(和)magnet+plug》電気製品の本体と電気コードが磁石によって接続されているもの。ポットやホットプレートなどに用いられる。少しの衝撃ですぐに外れるため、コードに手足を引っかけるなどした...