せん‐じょう【繊条】
1 細い金属線。 2 フィラメントのこと。
ぜん‐じょう【前条】
前に記した箇条。
ぜんまい【発条/撥条】
弾力性に富んだ帯状などの鋼を、渦巻き状に巻いたばね。巻き締めて、そのほどけようとする力を動力として利用する。
たいぼん‐さんかじょう【大犯三箇条】
鎌倉時代、守護に与えられた職務権限。大番役の催促と謀反人および殺害人の追捕の三条をいう。
ちく‐じょう【逐条】
法律・規約などの箇条を一つ一つ順に取り上げること。
つるまき‐ばね【蔓巻発条】
鋼線などをらせん状に巻いて作ったばね。コイルばね。
てつ‐じょう【鉄条】
鉄製の太い針金。鉄線。
とうじょう【東条】
姓氏の一。 [補説]「東条」姓の人物東条義門(とうじょうぎもん)東条英機(とうじょうひでき)東条操(とうじょうみさお)
なんじょう【南条】
姓氏の一。 [補説]「南条」姓の人物南条範夫(なんじょうのりお)南条文雄(なんじょうぶんゆう)
なん‐じょう【軟条】
魚のひれにある軟らかいすじ。節や枝分かれのあることが多い。