じどうしゃ‐けんさしょう【自動車検査証】
自動車が、国の定める保安基準に適合しているかを一定期間ごとに検査(車検)し、その検査に適合した場合に交付される公文書。自動車登録番号・車名・車台番号・自動車の種別・用途・型式・所有者の氏名・住所...
じゅんせいじょうけい‐テスト【準正常系テスト】
コンピューターシステムやソフトウエアの動作検証で、想定される異常が発生した際、仕様通りに動作するかどうかを確認すること。→正常系テスト →異常系テスト
じょうほうほぜんかんさつ‐しつ【情報保全監察室】
特定秘密保護法に基づき、独立公文書管理監の下で、各行政機関による特定秘密の指定や解除の適否の検証等の業務を行う組織。内閣府に設置。
スタック‐テスト【stack test】
総務省が国内の通信事業者に対して実施する、接続料と利用者料金の関係についての検証。携帯電話サービスやインターネット接続サービスなど、通信事業者が他社に回線を提供する際の接続料が、利用者料金と比べ...
ずひょうでみる‐きょういく【図表でみる教育】
《Education at a Glance》経済協力開発機構(OECD)が毎年発表する加盟国の教育に関する統計。学習到達度・教育支出・進学率・学習環境などについて、国際比較が可能な指標を掲載。...
せいじょうけい‐テスト【正常系テスト】
コンピューターシステムやソフトウエアの動作検証で、通常の状態で仕様通りに動作するかどうかを確認すること。→準正常系テスト →異常系テスト
せいてき‐テスト【静的テスト】
コンピュータープログラムのテスト手法の一。主にソフトウエアなどのツールを使ってソースコードを解析する静的解析が行われる。作成者以外の検証者がソースコードを読んで確認する人的手法もある。
せいぶつ‐とうけいがく【生物統計学】
生物学、農学、医学などに統計学的手法を適用する学問分野。生物の大きさや農産物の収量などを統計的に解析したり、新薬の臨床試験の効果や各種検査の有効性を検証したりすることを指す。
ゼロちしき‐しょうめい【ゼロ知識証明】
自分がパスワードなどの秘密情報を知っているという事実を、検証者に対して秘密情報そのものを開示せずに証明する方法。検証者が作成した秘密情報に関わる問いに解答し、そのやり取りを繰り返すことで証明する...
ぜんかてい‐の‐かしか【全過程の可視化】
検察・警察の取り調べ室での捜査官と被疑者のやり取りなどを、すべて録音・録画すること。自白の強要など、違法な取り調べが行われていないか検証できるようにするのが目的。