ほ‐さつ【補殺】
[名](スル)野球で、野手が捕った球をある塁に送り、走者の刺殺を助けること。アシスト。→刺殺
ほんみょう‐てきさつ【本命的殺】
陰陽道で、本命星の反対の大凶の方角。この方角を避けて事を行わなければ災難が起こるとされる。
ぼう‐さつ【忙殺】
[名](スル)《「殺」は意味を強めるために添えたもの》多忙なこと。仕事などに追われること。「雑務に—される」
ぼう‐さつ【謀殺】
[名](スル)あらかじめ計画して人を殺すこと。「保険金目当てに—する」→故殺
ぼく‐さつ【撲殺】
[名](スル)なぐり殺すこと。
まっ‐さつ【抹殺】
[名](スル) 1 事実・存在などを認めず、無視すること。消し去ること。葬り去ること。「社会から—される」 2 こすって消してしまうこと。「墨で五字—する」
みっ‐さつ【密殺】
[名](スル)ひそかに殺すこと。特に、合法的でなく家畜を殺すこと。
もく‐さつ【黙殺】
[名](スル)無視して取り合わないこと。「提案を—する」
やく‐さつ【扼殺】
[名](スル)手で首をしめて殺すこと。「言い争いのあげく—した」
やく‐さつ【薬殺】
[名](スル)毒薬を用いて殺すこと。