ウアンボ【Huambo】
アンゴラ中西部の都市。旧称ノバリジュボア。標高約1700メートルのビエ高原に位置する。20世紀初頭、ポルトガル人による計画都市として建設された。交通の要地で、大西洋岸の港湾都市ベンゲラ、ロビトか...
ウィチタ‐フォールズ【Wichita Falls】
米国テキサス州北部の都市。名称は先住民のウィチタ族と、かつて小さな滝があったことに由来する。近郊で石油、天然ガスを産し、石油関連企業が多く集まる。シェパード空軍基地がある。
ウィリアムズバーグ【Williamsburg】
米国バージニア州南東部の都市。リッチモンドの南東約70キロメートルに位置する。英国が北アメリカに建設した最古の開拓地の一つで、植民地時代には州都がおかれた。当時の街並みや暮らしを再現した国立歴...
ウィーン‐こくりつかげきじょう【ウィーン国立歌劇場】
ウィーンにあるオーストリア国立の歌劇場。1869年、宮廷歌劇場として創設された。マーラー、R=シュトラウス、カラヤンなどが監督を務めている。1999年に民営化。
ウィーン‐じょうやく【ウィーン条約】
オーストリアの首都ウィーンで締結された条約。 1815年に調印されたウィーン議定書。
《「オゾン層の保護のためのウィーン条約」の略称》1985年にウィーンで調印された、オゾン層保護に関する条...
ウィーン‐の‐もり【ウィーンの森】
《Wienerwald》オーストリアの首都、ウィーンの西部郊外に広がる森。実質的にはアルプス山系の最北端に相当する山で、面積は約1250平方キロメートル。ヨハン=シュトラウスの名曲「ウィーンの...
ウイグル【Uighur】
トルコ系の遊牧民族の一。744年、突厥(とっけつ)を破ってモンゴル高原にウイグル王国を建てたが、1世紀後、内紛とキルギス人の侵入によって滅亡し、四散。うち西域に移ったものは西ウイグル王国を建てた...
ウイルタ【Uilta】
サハリン(樺太)の北東部と南部に居住する少数民族。トナカイの飼養や狩猟を生業とする。オロッコ。
ウェックスフォード【Wexford】
アイルランド南東部、ウェックスフォード州の港町。同州の州都。セントジョージ海峡に面し、スラニー川の河口に位置する。ビートをはじめとする農産物や、陶器の生産で知られる。12世紀にノルマン人が築いた...
ウエウエテナンゴ【Huehuetenango】
グアテマラ西部の都市。標高1900メートル以上の高原にある。ウエウエテナンゴ県の県都。住民の多くはマヤ系先住民のマム族。近郊にマム族の中心地だった古代都市サクレウの遺跡がある。