ふる‐え【古江】
古びた入り江。「かげろふの小野の—を越す潮の湊(みなと)やいづく春の夕なぎ」〈夫木・二三〉
ぶ‐こう【武江】
武蔵国江戸の意。
ほそ‐え【細江】
狭い入り江。「風吹けば波か立たむとさもらひに都太(つだ)の—に浦隠り居り」〈万・九四五〉
ほり‐え【堀江】
掘って水を通した人工の川。疎水。
ほりえ【堀江】
姓氏の一。 [補説]「堀江」姓の人物堀江謙一(ほりえけんいち)堀江敏幸(ほりえとしゆき)
ぼたん‐こう【牡丹江】
中国東北地区の吉林省・黒竜江省を流れる川。牡丹嶺に源を発して北流し、依蘭で松花江に注ぐ。長さ725キロ。ムータンチアン。 中国、黒竜江省南東部、牡丹江中流に臨む工業都市。鉄道交通の要地。人口...
マクマード‐いりえ【マクマード入江】
《McMurdo Sound》南極のロス海西部にある小湾。東に米国のマクマード基地があるロス島、西にビクトリアランド、南にロス棚氷が位置する。夏季は海氷がないため、船舶による接岸が容易。マクマード湾。
まつえ【松江】
島根県北東部の市。県庁所在地。宍道湖(しんじこ)、中海(なかうみ)にはさまれる。近世は松平氏の城下町。八雲塗・瑪瑙(めのう)細工を特産。平成17年(2005)3月、八束(やつか)郡7町村と合併、...
まの‐の‐いりえ【真野の入江】
滋賀県大津市堅田町真野の、真野川が琵琶湖に注ぐ所にあった入り江。[歌枕]「鶉(うづら)鳴く—の浜風に尾花なみよる秋の夕暮」〈金葉・秋〉
みしま‐え【三島江】
淀川下流の古称。大阪府高槻市南部から大阪市東淀川区東端あたりまでをいった。 大阪府高槻市南部、淀川沿いの地名。[歌枕]「—の入江のまこも雨ふればいとどしをれてかる人もなし」〈新古今・夏〉