リプロダクティブ‐ヘルス‐ライツ【Reproductive Health/Rights】
妊娠・出産・避妊などについて、個人、特に女性みずからが決定権をもつという考え。1994年の国際人口開発会議で確立された。性と生殖に関する健康と権利。RHR。→セクシャルリプロダクティブヘルスライツ
リモート‐マッチ
《(和)remote+match》無観客試合のこと。特に、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止対策として、観客を入れずに行われるスポーツの試合をさす。リモートゲーム。 [補説]...
りゃくしき‐ふそうとう【略式不相当】
検察官から略式命令の請求を受けた裁判所が、その事件は、略式手続によるのではなく、正式な裁判を開いて審理する必要があると判断した場合に示す決定。略式命令不相当。略式起訴不相当。
りゅうどう‐てき【流動的】
[形動]その時々の条件によって動きが変わるさま。「決定前で—な情勢」
りゅう‐ほ【留保】
[名](スル) 1 すぐその場で行わないで、一時差し控えること。保留。「決定を—する」 2 法律で、権利や義務を残留・保持すること。国際法上は、多数国間の条約で、ある当事国が特定の条項を自国には...
りょういんぎいん‐そうかい【両院議員総会】
二院制を採用する国で、各政党が所属の両院議員(日本では衆議院議員・参議院議員)を集めて開催する会議。党大会に次ぐ決定機関とされる。
りょう‐てい【量定】
[名](スル)軽重をはかって決定すること。「刑の—」「先密に通知探索して以て是を—す」〈西周訳・万国公法〉
リリーフ‐ポイント
《(和)relief+point》日本プロ野球で、リリーフピッチャーの中継ぎとしての活躍度合いを評価するために設けられた指標。登板した状況や投球内容に応じた計算により、数値が算出される。平成8年...
りんしょうてき‐のうししんだん【臨床的脳死診断】
主治医等が治療方針を決定するために、患者が脳死となっている可能性が高いかどうか臨床的に診断すること。診断基準は法的脳死判定とほぼ同じだが、患者の脳に致命的な損傷を与える可能性がある無呼吸テストは...
りん‐づけ【厘付け】
江戸時代、年貢取米高の決定に際し、石高に租率を乗じて算出する方法。厘割。→厘取り