スーフリエールヒルズ‐さん【スーフリエールヒルズ山】
《Soufrière Hills》西インド諸島東部にある英国の海外領土、モントセラット島の活火山。標高915メートル。1995年に300年振りに噴火。1997年の噴火では火砕流が発生し、首都プリ...
ず‐のう【頭脳】
1 脳。脳髄。あたま。 2 あたまの働き。知力。「—のすぐれている人」「—明晰(めいせき)」「—集団」 3 ある集団を代表する、すぐれた働きをする人。「我が社の—ともいうべき人物」 4 特にすぐ...
ズーク【(フランス)zouk】
ダンス音楽の一。ビギンなどの伝統リズムと最新のエレクトロニクス技術を融合させたシャープなサウンドが特徴。フランスの海外県グアドループ・マルティニークで生まれ、1980年代半ばにはカリブ海諸国だけ...
セキュリティー‐マネージャー【security manager】
企業の、海外勤務中の社員に事件や事故が発生した場合、その処理に取り組む専門職。
セントルイス‐とりで【セントルイス砦】
《Fort Saint Louis》西インド諸島東部、セントマーチン島北部のフランス海外準県サンマルタンにある砦。中心地マリゴの北側の高台に位置し、市街とマリゴ湾を一望できる。18世紀末にフラン...
ゼロクーポン‐さい【ゼロクーポン債】
《zero-coupon bond》海外で発行されている中長期の外貨建て割引債。クーポンレート(表面利率)がゼロであるためにいう。
そと‐こもり【外籠もり】
《国内での引きこもりに対して、海外で引きこもること》特に目的もなく、海外に長期滞在すること。多く、日本でアルバイトなどをして得た金を物価の安い国で少しずつ使って過ごす。金が尽きたら帰国して働いて...
ソーシャル‐ダンピング【social dumping】
低賃金や長時間労働などの劣悪な労働条件によって生産コストを引き下げてつくった商品を海外市場で廉売すること。
たいしゅう‐か【大衆化】
[名](スル)一般の人々の間に広く行き渡ること。一般大衆のものになること。また、そのようにすること。「海外旅行が—する」
たか‐とび【高飛び/高跳び】
[名](スル) 1 高く飛び上がること。 2 犯罪者などが遠くの土地へ逃げること。「海外へ—する」 3 高いバー(横木)を跳び越える跳躍競技の総称。立ち高跳び・走り高跳びなど。