ち‐げん【痴言】
深い考えもなしに発するいいかげんな言葉。たわごと。「一時の—」〈福沢・福翁百話〉
ちちゅう‐おんどけい【地中温度計】
地中の温度を測る温度計。地下30センチメートルくらいまでは曲管地中温度計、さらに深いところは鉄管地中温度計などを用いる。地温計。
ち‐てい【地底】
地下の深い所。地の底。
ちな・む【因む】
[動マ五(四)] 1 ある物事との関係をもとにして、他の物事が存在する。つながりをもつ。「干支(えと)に—・んだデザイン」「憲法記念日に—・む番組」 2 かたい約束をする。かたい契りを結ぶ。特に...
ち‐ひろ【千尋】
1尋の千倍。転じて、非常に長いこと。また、きわめて深いこと。「—の海」「—の谷底」 [補説]中世、近世には「ちいろ」とも表記した。
チベット‐こうきあつ【チベット高気圧】
夏にチベット高原の上空に現れる温暖高気圧。地表部は低圧になり、モンスーンの発達と関係が深い。
チャイナ‐ドレス
《(和)China+dress》体にぴったりした形の中国風ドレス。立襟(たちえり)で胸元に飾りボタンをあしらい、長いスカート部分の脇に深いスリットを入れたものが多い。
ちゅう‐じょ【忠恕】
自分の良心に忠実であることと、他人に対する思いやりが深いこと。「君の—僕に其姓名を告げざるも」〈織田訳・花柳春話〉
ちょう‐おん【寵恩】
目上の人から受けた、いつくしみの深い恩。
ちょう‐しんかいたい【超深海帯】
水深6000メートルより深い海溝部分。